ゴールデンウィークも終わり、夏の日差しを徐々に感じ始めること季節。ちょっと涼しいところにお出かけしたいな~と思っていたら、ちょうど良い遊び場所を発見!
それが、山梨県の河口湖の近くにあるテーマパーク『富士すばるランド』です!
都内から車で向かいましたが、家族でおしゃべりしながら移動していたらあっという間に到着しました。2時間もかからなかったと思います。
河口湖周辺をドライブしながら向かっていたら、窓から富士急ハイランドのローラーコースターのFUJIYAMAが見えて、子供が「富士急ハイランド行きたい!」と言い出して焦りました笑
子供に今日行くのは富士急ハイランドじゃなくて富士すばるランドだよ~なんて説明をしていたら、あっという間に到着!こちらで入園チケットを買います。
子供が小学生になって乗り物も乗れるようになったので、今日は乗り放題の1DAYパスポートで入園!
1DAYパスは手首に巻くタイプ。入場口で係の方が巻いてくれました。親にも巻いてくださいました笑
入園したら『ふじのすけ』くんがお出迎え。ここはワンちゃんと一緒に遊べるドッグパークも随所にあるのでワンちゃん連れの方も沢山いました!
結構広いです。子どもにどこに行きたいか聞いたら、まずは近場の「ジャンボすべり台」に行くことに。
えっ、、、?大きすぎない、、、?だいじょうぶ?
なんて心配してましたが、小学生は左の大きいすべり台(なんと50m!)をすべれるとのことでチャレンジ!楽しそうに凄い勢いで滑ってました笑
次に向かったのは「ようせいの家」。かくれんぼしている妖精さんが4人いるのでヒントを頼りに探すゲーム!最後の妖精さんを見つけられる人は、一日数人との事で俄然やる気になって挑戦しました。結果は、、、見つけられず笑
本当に難しい(物理的に)ので是非チャレンジして欲しいです!
続いては「カード迷路 ぐるりの森大冒険」に行きました。カード迷路って?と思って説明を聞いたら「迷路内の4か所のクイズに答えて正解するとコインと交換してくれて、そのコインを使って出口にあるカードゲームができる」とのことでした。とりあえず入るぞー!と勇んで入ったのでしたが、この後とんでもないことに、、、、。
迷路の壁にはこんなポスターサイズのカードが。さんざん迷いながらクイズに答えて、やっと出口に到着。出口で答え合わせをし全問正解!『金のコイン」を一枚もらえました!その金のコインを使って、出口に設置してあるカードゲームができるというので子供と一緒にやりました。コインを筐体に入れると、某モンスターカードのようなカードが出てきて簡単なカードバトルゲーム開始!あっさり負けました笑
さて、次のアトラクションに向かおうと思ったら、、、
「もういっかいやる」
まさかの再入場。カードを貰えたのが嬉しかったのか、子供の物欲が爆発しました。そしてなんと、合計10回入り、ゲットしたカードは20枚以上笑
周りを見ると、他のお子さんたちも何十枚とカードを手にして遊んでました。このアトラクションは危険です笑 子供がここから動かなくなります!
やっとカードから解放されてお昼です!パーク内のレストランで昼食をいただきます。
屋内、屋外にテーブル席がたくさんあり余裕があります。入口で食券を買って受付に出します。
こちらで食券と番号札を交換して暫し待ちます。
子供ようのイスもちゃんとあります♪
お皿やカトラリーも充実♪
そうこうしている内にオススメの「富士山カツカレー(1300円)」が到着!カツが揚げたてサクサクで美味しかったです!ただ、ご飯が多かったです、、、。子供に手伝ってもらいました笑
他にもラーメンや丼ぶりものもありました!
食後も他のアトラクションを楽しみました!バギーに乗ったり、園内をSLで周遊したり、手漕ぎトロッコに乗ったりとたっぷり遊びました!
最後にマップの一番上の「ジュカの森」に行ってないことに気づき行ってみました!(正直、見落としてました💦)
園内の道は大自然に囲まれているので、ただ歩いているだけで癒される~なんて思いながらちょっと散歩してたら到着。
着いてビックリ!大自然の中で薪割りや焚火でマシュマロ焼いたり、ハンモックに揺られたりと、癒しの空間が広がってました!
ここでは、子供が薪割りや丸太運びなどをしたら「1リーフ」という独自通貨をくれます!このリーフとお菓子などを交換できる仕組みで、遊びながら社会体験できる感じになってて素敵でした!
なんと600リーフで木の剣と交換可能!いや、600リーフってどうやって稼げと、、、?面白かったです笑
子供が労働している間、親はまったりハンモックやブランコで休んでました笑
ジュカの森で癒しの時間を過ごしていたら、あっという間に閉園時間が近づいてきたので帰路につくことに。
富士すばるランドは、大自然の中を楽しいアトラクションで遊べるので本当に癒されながら楽しめました!それほど混んでないのも良かったです笑