東京トリックアート迷宮館のチケット料金と所要時間は?オプションの謎解きを体験!

お台場にある東京トリックアート迷宮館のレジャー情報です。

アクアシティお台場にあるエッグスンシングスで朝食!

訪問日

2025年9月13日

今日は子供達が「だまし絵を見てみたい!」というので、お台場にある東京トリックアート迷宮館へやってきました。

東京トリックアート迷宮館はデックス東京ビーチの4Fにあるのですが、オープンが11時だったので、一足先にアクアシティお台場にあるエッグスンシングスで朝食することにしました。

エッグスンシングス: Eggs 'n Things 【公式】:https://www.eggsnthingsjapan.com/

エッグスンシングスはハワイ発のパンケーキ屋さんなので大人気なんですよ!

いつも行列ができていますが、オープン間もない10時では行列ゼロですね~

メニューはこんな感じです↓↓↓

ちなみに私たちが店舗に入った後、10時30分ぐらいには大行列になっていたのでご注意ください。

小さい子供にはお絵かきセットをプレゼントしてくれましたよ!

こちらは三男に注文したお子様パンケーキセットです!

パンケーキにお絵かきできるチョコソースがついているのですが、ぐちゃぐちゃに塗っていましたw

長男と次男にはデカメのパンケーキをそれぞれ注文!

「美味い!」との反応でしたが、やはり多かったようで少し残していました…

小さい子供たちは1つのパンケーキをシェアさせるくらいが丁度いいと思います。

私はロコモコを注文!

本格的なお味でとても美味しかったですよ~

でもお会計は5人で9000円弱…

朝食にしては「ちょっと高いなぁ」という感想ですが、料理は美味しいのでぜひご賞味あれ!

【見どころ満載】東京トリックアート迷宮館で”騙し絵”を体験!

朝食を食べた後、少しゲームセンターに寄ってから東京トリックアート迷宮館へやってきました!

入場料(チケット)は「大人@1200円、子供@800円(未就学児は無料)」だったので、ウチの場合には全員で4000円でした。

さらに謎解きゲームのオプション@1200円をつけたので、5200円という料金でしたが、レジャー価格としては普通ですかね。

東京トリックアート迷宮館の中には色々な騙し絵があって、スマホで写真を撮ると面白く写るんです。

こんな風に座ったり…

波乗りすることもできるんですよ~

壁を剥がしたり…

大蛇と戦うこともできます!

本物と見間違うようなお金も落ちていますよ~

謎解きゲームの最後にはプレゼントをもらって大喜びでした!

東京トリックアート迷宮館を普通に見て回ったらおそらく30分くらいしかかからないと思いますが、謎解きを楽しんだので所要時間は1時間半ぐらいでした。

暑い時期、外で遊ぶのはしんどいので、東京トリックアート迷宮館のような屋内施設は重宝しますよね。

小さい子供連れのファミリーにはぴったりなので、ぜひ遊びに行ってみてください!

施設情報

東京トリックアート迷宮館

東京都港区台場1丁目6−1 デックス東京ビーチシーサイドモール 4F

URL:https://www.tokyo-odaiba.net/genre/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E8%BF%B7%E5%AE%AE%E9%A4%A8/

営業系の副業情報サイト|side bizz

営業系の副業を探すならside bizz(サイドビズ)を要チェック!

サイドビズには”紹介するだけで稼げる”副業情報が多数掲載中!

サイト利用料は全て無料(0円)!

おすすめの記事