
今日は東京都江戸川区にある南行徳公園にやって来ました!
南行徳公園は結構広くて、野球場もあるみたいで、行った時には少年野球チームが練習をしていましたよ~

さて、5歳&3歳の息子と一緒に来たのですが、まずはアスレチックで遊んでみたいと思います!

なんか色んな種類があるみたいですが…

とりあえず昇るタイプのアスレチックに挑戦したいと思います!

5歳の次男が頑張って登りますが…

途中で「怖い…」と退散w
仕方がないので、次に吊り橋状のアスレチックに挑戦です!

こちらも苦戦しましたが、なんとか渡り切りました!

W型のアスレチックは「これは無理!」ということなのでスルーして…

目玉の大型滑り台へ到着しました!

この滑り台は30m あるらしくて、メッチャ立派ですね!

子供達は楽しそうに滑っていましたよ。
滑り台の隣には小川?っぽいのがありました。

季節が冬なので水を流れていませんでしたが、どうやら夏場はじゃぶじゃぶ池(プール)になるみたいですね。

その横にはシーソーがあって、こちらも楽しかったみたいです。

その隣にはグルグル状の何か…

そして鉛筆モチーフの何か…、もありました。

奥の方にもどうやら遊具があるみたいです。

滑り台やブランコ、カエルの乗り物など、小さい子供向けの公園って感じですね。

2歳の三男はカエルの乗り物がお気に入りでしたw

他にもこのようなアスレチックがありましたよ。

難しいアスレチックもあったので、おそらく南行徳公園は5歳~10歳くらいが一番合うと思います。
ぜひ子供と遊びに出掛けてみてください!
公園情報
公園名:南行徳公園
所在地: 〒272-0143 千葉県市川市相之川4丁目1